たくさんの動物に会えたよ!
今日は園庭での動物村に参加した幼児クラスのお友達。乳児クラスの子も窓越しにいろんな動物を見る事が出来ました。 やぎやハムスター、にわとりやうさぎを抱っこや触れることで動物の温かさを感じたり、エサをあげ食べてくれた喜びをお友達や先生と分かち合い楽しんでいましたよ♪ その中でめろん組は待ちに待ったポニーに乗ることができ、また一つ思い出が増えました。
今日は園庭での動物村に参加した幼児クラスのお友達。乳児クラスの子も窓越しにいろんな動物を見る事が出来ました。 やぎやハムスター、にわとりやうさぎを抱っこや触れることで動物の温かさを感じたり、エサをあげ食べてくれた喜びをお友達や先生と分かち合い楽しんでいましたよ♪ その中でめろん組は待ちに待ったポニーに乗ることができ、また一つ思い出が増えました。
1歳児みかん組のクラスでは、おいしい給食作りに挑戦。 何ができるかな?と興味津々で取り組んでいました。 本物のカブに触ってみたあと、切ったカブとカブの葉、柿と調味料を袋に入れてモミモミ…混ぜ合わせて給食の和え物を作りました。 カブが苦手な子もこの日の給食では「おいしい!」と笑顔で食べていましたよ。
冬の大イベント、発表会の練習をどのクラスも楽しく行っています☆お家の人に見に来てもらうものは歌やダンス等限られてはきますが、動画で配信する劇も頑張って練習していますよ。 今回はぶどう組のダンスとめろん組のピアニカをお互いに見せあいっこしました。お客さんの前での発表は緊張していた子ども達ですが、表現活動の楽しさを味わっています!!