入園式
令和7年度の入園式がありました。新しく入園するお友だちは緊張している様子や好奇心旺盛にホールを探索して興味津々な様子などが見られていました。 式では園長、職員の挨拶や保育者による出し物を行い入園のお祝いをしました。 最後には年長クラスめろん組によるヒップホップダンスも披露すると大盛り上がりで締めくくることが出来ました。 入園式が終わり、明日からいよいよ慣らし保育が始まります。楽しく保育園生活が送れるよう職員一同子ども達の成長を見守っていきたいと思います!
英語の活動の一環でハロウィンパーティーを行いました。
今年はアラジンにちなんだ装飾を交えながら園内がハロウィン仕様に変身しました。
ハロウィンの由来やお菓子のもらい方(Trick or treat!)を知る劇にもアラジンやジャスミン、ジーニーやジャファーが登場し盛り上がりました。
3・4・5歳児クラスの子どもたちは仮装をして部屋をまわり、英語の講師からお菓子をもらって嬉しそうな笑顔を見せています。
0・1・2歳児クラスではそれぞれクラスでハロウィンにちなんだ遊びを行い、いつもとは違う雰囲気も楽しんでいました。
会の後も園内の装飾や仮装で余韻を感じています。
令和7年度の入園式がありました。新しく入園するお友だちは緊張している様子や好奇心旺盛にホールを探索して興味津々な様子などが見られていました。 式では園長、職員の挨拶や保育者による出し物を行い入園のお祝いをしました。 最後には年長クラスめろん組によるヒップホップダンスも披露すると大盛り上がりで締めくくることが出来ました。 入園式が終わり、明日からいよいよ慣らし保育が始まります。楽しく保育園生活が送れるよう職員一同子ども達の成長を見守っていきたいと思います!
天候に恵まれ、無事に卒園式を行うことができました。 園長先生から証書を授与され、堂々とした姿で受け取ることが出来ました。 卒園児のお礼の言葉や歌を聞き、立派な姿にとても感動しました。 37名のお友だち、卒園おめでとうございます。
今日はお別れツアーがありました。 卒園するめろん組さんに各クラス、歌やダンス、言葉などを贈りました。 先生たちからはアラジンの劇でお祝いし子どもたちも大喜びでした。 めろん組さんから素敵な歌や手作りカレンダーのプレゼントをもらい、お互いに感謝の気持ちを伝えることが出来ました。