お別れツアー開催しました。
明日はいよいよ卒園式。泣いたり笑ったりした思いでたっぷりの保育園を卒園します。 めろん組の子どもたちの「お別れツアー」が始まりました。0.1.2歳児はエントランスで歌や言葉をプレゼント。 年齢に合ったあった発表と言葉、4歳ではアーチを作って見送っていました。 お互い沢山の感謝を伝えることが出来ました。また、めろん組からのプレゼントをもらいました。 ありがとう。そしておめでとう。
明日はいよいよ卒園式。泣いたり笑ったりした思いでたっぷりの保育園を卒園します。 めろん組の子どもたちの「お別れツアー」が始まりました。0.1.2歳児はエントランスで歌や言葉をプレゼント。 年齢に合ったあった発表と言葉、4歳ではアーチを作って見送っていました。 お互い沢山の感謝を伝えることが出来ました。また、めろん組からのプレゼントをもらいました。 ありがとう。そしておめでとう。
17日は「卒園式」です。子どもたちは卒園式の練習、歌や言葉。ワークも集中。小学校へ行く準備万端です。心配よりも期待でいっぱいです。 保育園も心の準備、卒園式準備も着々です。園に来る日が一日ずつ減っていきますね。 卒園式まで1週間。証書の準備が終わりました。
消防署より、避難訓練を見て頂きました。「先生のお話をちゃんと聞いていると安全に避難できるからね」と消防士さんに言われ「はい」といい返事です。とても上手に避難できてたとほめられました。その後、職員は「初期消火」消火器を使い水消火訓練をしました。最後に子どもたちも一緒に参加し「消火器って重いね」と職員と一緒に参加しました。